参考書『みんなでアジャイル』
- izwxinc
- 2022年4月1日
- 読了時間: 1分
たとえばスクラムでやってみようと思っても、ひとりではできないわけですから周りの人を巻き込む必要があります。組織としてやるんだったら上長なども説得する必要があるかもしれません。
これがアジャイルを導入しようとするときの結構大きな障害になっているように思います。
「なんでそんなことしなきゃならないの?」「どういうメリットがあるんですか?」「意味がわからない」という問いに明確に答えて説得しなければなりません。

この本にはそういう非技術系の人たち、マネージメント系、営業系の人たちとアジャイルな組織運営を行うヒントがたくさん書いてあります。
翻訳本なので、日本型組織にぴったりなわけではありませんが、それでも有効なヒントにはなると思います。
マインドセットだけではなくプラクティスとしてまとめられているので実用性が高い本だと思います。
Comments